資格取得

機関紙の「広建新報」では建設関係の資格試験・検定の案内をしています。
建築・建設に関わる資格の案内と願書の取り寄せのお手伝いをし、技術向上と資格取得をサポートします。

■講習・学習会を開催
作業主任者講習

■講習・学習会を開催

作業主任者講習

広島建労を母体とする(一社)広島建築共同職業訓練協会が広島労働局の登録教習機関として、下記の作業主任者講習を主催しています。
これまでに延べ11,600人以上の仲間が資格を取り、現場で活用しています。また、多くの建設関連の資格の中から、組合員さんに必要な資格の情報提供もしています。
■足場の組立等(7月上旬開催)
■木造建築物の組立等(9月上旬開催)
■木造加工用機器(開催未定)
※建設現場では労働安全衛生法により、作業主任者をおかなければなりません。

特別教育講習

研削砥石・高所作業者・丸のこ・チェンソーに関する業務・アーク溶接等特別教育、ウインチ技能講習などの各種講習会を実施しています。主催は地域事務所となっていますが、所属地連以外で受講することもできます。地域の月報等でお知らせしておりますので、ご活用下さい。

増改築相談員講習

5年に1度、講習会を開催しています(次回開催は平成30年度)。介護保険の住宅改修の申請に必要な「住宅改修が必要な理由書」の作成について、一部の自治体では増改築相談員について理由書の作成の補助対象と位置付けられています。

住宅省エネルギー施工技術者講習会

県下各地で開催

法令等の改正・変更に対応した学習会の開催

平成26年度実績・・・長期優良住宅リフォーム学習会、仕事対策学習会、公契約条例学習会、安全学習会、税金対策学習会など。
※詳しい開催日時、場所は広島健労ホームページでご確認ください。

■技能検定(大工、左官)事前講習

技能検定は国家検定制度です。合格者には、厚生労働大臣名(特級・1級・単一等級)または県知事名(2級・3級)による合格証書が交付され、「技能士」という称号が与えられます。

■大工、左官技術講習

伝統在来工法の知識・技能を有する大工技能者の育成を目指し、講習会を県下各地で開催しています。講習会参加後は「大工・左官技能競技大会」で全地連から仲間が集まって技術を競い合うことができます。堂業種で頑張る仲間との出会いは一生の宝です。

(一社)広島建築共同職業訓練協会・(一社)広島県建築センター協会

法律相談
顧問弁護士による相談

工事代金、賃金不払いなどの諸問題を抱える組合員さんの相談を受け付ける体制を整えています。
なお、法律的な問題については、顧問弁護士との個別対応になります。

pagetop